
パーソナルカラー診断とは?
パーソナルカラー診断とは、
自分の肌・髪・瞳の色に
調和する色を見つける診断です。
春・夏・秋・冬の4つのシーズンに分類され、
それぞれ明るさや鮮やかさ、
温かみの違いがあります。
似合う色を知ることで、肌を明るく見せたり、
印象を良くしたりする効果があります。
ファッションやメイク、ヘアカラー選びの
参考になり、自分に合ったスタイルが
見つかります。


詳しくはこちら
あなたはどのタイプ?
スプリング(イエベ春)
yellow base spring

クリアで明るい配色がとても大事です。 明るく可愛らしい色のアイテムを 積極的に取り入れるのがおすすめ。 全身黒など暗い色だけだともったいない!
■特徴
肌色
明るめイエローベース
髪
ツヤのあるブラウンの柔らかい髪、毛量は軽め〜中程度
眼
キラキラと艶のある明るいブラウンの瞳
※人によって個人差あります
■色素の特徴
- 黄色みがあり(イエローベース)明るく鮮やかな色
- 春のお花畑や、フレッシュな果物のような可愛らしく華やかな色が似合います


サマー(ブルベ夏 )
blue base summer

ソフトな優しい配色がとても大事です。全身淡い色や明るい色を着てもぼんやりせず、とても上品な雰囲気になるのがサマーさんの魅力。コスメも明るくソフトな色がおすすめ。
■特徴
肌色
ピンクみのある色白肌
髪
ずっしり重たい黒髪ではなく、柔らかな黒髪
眼
穏やかでやや明るめの色
※人によって個人差あります
■色素の特徴
- 青みがあり、明るく穏やかな色が得意
- パステルカラーのような淡く透明感のある色がよく似合います
- 優しさ、柔らかさのある、上品でエレガントな雰囲気が◎


オータム(イエベ秋 )
yellow base autumn

シックで落ち着いた配色がとても大事。 アースカラーやおしゃれなくすみ色を 積極的に取り入れるのがおすすめ。 ブラウンは明るめから暗めまで、 ベースのカラーとして便利です。
■特徴
肌色
イエローベースで標準〜褐色の肌色
髪
しっかり量のある髪質、ダークブラウン〜黒髪
眼
穏やかなダークブラウンの瞳
※人によって個人差あります
■色素の特徴
- 黄色み(イエローべース)、暗さのある色が得意
- アースカラーのような落ち着いたシックな色が似合います
- 原色すぎず、くすんだシックでおしゃれな色が素敵!


ウィンター(ブルベ冬 )
blue base winter

コントラストのあるメリハリ配色が大事です。 特に全身淡い色やくすんだ色を着ると、 ぼんやりした印象になってもったいないです。 明るい色✖ 暗い色のメリハリがあると とても洗練されます!
■特徴
肌色
ピンクみのある肌色。色白〜褐色
髪
ボリュームとツヤがある黒髪
眼
濃くツヤがある黒髪で目力あり
※人によって個人差あります
■色素の特徴
- 青みがあり(ブルーベース)暗く鮮やかな
- 色凛とした華やか
- 艶やかな色が似合います

